解散が事実上決まってから告示まで史上最短?な選挙日程な上に、専属のスタッフがいないことから一人で業務を抱え多忙を極めております(もちろん手伝ってくれる仲間はおりますが)。 日中は対外的な活動をしつつ立候補に向けた準備が続きます。 用意するものだけで、 選挙事務…
衆議院が解散した。思う事を少々。 何度か解散には立ち会ってきたが、総理が仕掛けた積極的な解散なのに、これほど違和感のある解散は初めてだ。 安倍総理は先日の会見で「(増税延期という)重要な決断をしたから国民の声を聞かなければならない」。 そう解散の理由を説明した…
「皆さんから預かった年金で、もっと株を買います!」 そんな方針転換が先月末にされました。 大きなニュースですが、解散風で注目されず。 大事な話ですので、是非皆さんにも知ってもらいたい。 サラッと読めるように簡潔に書きます。 皆さんから預かった年金は、国で運用し…
総選挙が行われるようだ。来週にも衆議院が解散するとの報道。 解散総選挙は、解散権をもつ総理の一存で決められる。 その一存、一発600億円。 1回の選挙で費やされる税金は600億円にのぼる。 巨額である。 福島の被災者への生活支援が年間200億円にも満たないこと…
本日午後、県政記者クラブにて記者会見。 様子を妻が写真に収める予定だったが、子供が昼寝してしまい一人で会見場へ。 冒頭、私から立候補の理由を述べました。 将来世代に豊かな日本を残したいこと、 アベノミクスの陰で我慢し続ける秋田県民の現状を伝えたいこと、 秋田を…
〒010-1424 秋田県秋田市御野場1-1-9
TEL:018-827-7515 FAX:018-827-7516
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1衆議院第一議員会館1014号室
TEL:03-3508-7464 FAX:03-3508-3294