12日朝。 福島第一原発の上空を通過し、北上。 そこから以北の惨状たるや、筆舌に尽くしがたいほど。 自衛隊基地で給油のためヘリを乗り換え。 チヌークで市街地上空飛行。 既に朝を迎えているが、外は暗い。雪雲が覆っている為。 地上は吹雪。 沿岸部で火事。工場のようなところが燃えている。 校舎らしき建物の屋上に「水」の文字。...
ブログ
-
201503月10日
【311の記憶:3:福島原発、爆発:加筆修正し再掲】
-
201503月05日
【311の記憶:2:重要免震棟へ:加筆修正し再掲】
3月12日未明。 シャワーを浴び、着替えを持って直ちに官邸へ戻る。 福島第一原発の現地入りが決行された場合に備え、防災服に着替える。今思うと極めて無意味な格好。防災服とは、単なる作業着だ。 行政の人間...
-
201503月03日
【311の記憶:1:加筆修正し再掲】
まもなく大震災から丸4年。国内外の記者やドキュメンタリー映画の関係者から取材が相次いでいます。 そこで、落選中にこのFacebookで備忘録の意味もこめて掲載した震災当時の記憶を再度掲載します。 基本...
-
201502月24日
【二重生活?】
時々「どんな生活をしてるの??子供は?」と聞かれます。 ということで、今さらながら簡単な説明を(笑) <基本リズム> 国会の開会中は、月曜から金曜日まで東京で仕事をし、金曜から月曜まで秋田で仕事をして...