政府の原子力規制組織等改革推進室から本人限定郵便が届く。 中身は、 「あなたの議事録、開示しますか?」というもの。 その議事録とは、 福島第一原発事故に関する政府事故調査委員会の聴取議事録。 私は、全面的な開示を望みます。 原発事故当時に官邸で働いていたものとして、 ささやかながら、私の記憶は公共財と思うからです。 記...
ブログ
-
201407月18日
【政府事故調における私の議事録】
-
201406月10日
【なかいち、タニタ食堂】
がらーんとした、なかいちを見ていると寂しくて仕方が無い。 いまや負のオーラすら漂っている感じがする。 そこに、話題の「タニタ食堂」が入居するかも?!とのニュース。 体重計販売で有名なTANITA直営の...
-
201406月02日
【大潟村だけ若者が増える、は本当か?】
本日の魁新聞一面。 秋田県で唯一、 若者人口が「減らない村」として大潟村が紹介されている。 減らない上に、2040年までに15%増加すると言う。 そこに少子化克服のヒントがあるのか。 (ここでいう若者...
-
201404月09日
秋田の人口動態は。
再度講演を頼まれ、人口動態、推計をおさらい中。 ということで、一つご紹介。 添付の人口ピラミッド、 ボリュームこそ違えど、形はほぼ一緒。 さてさて、この二つの人口ピラミッド何だと思います? 実は、 カ...