再度講演を頼まれ、人口動態、推計をおさらい中。 ということで、一つご紹介。 添付の人口ピラミッド、 ボリュームこそ違えど、形はほぼ一緒。 さてさて、この二つの人口ピラミッド何だと思います? 実は、 カラーは、2035年の日本の人口。 緑は「3年前」の秋田の人口ピラミッド。 ということは、 秋田は既に日本の20年先を走っ...
ブログ
-
201404月09日
秋田の人口動態は。
-
201403月27日
【色んな子育て政策に感じたこと〜気軽な言葉で徒然に〜】
・子育て世帯臨時特例給付金 国が、消費増税に係り、特例的に「子供一人当たり一万円」の現金給付行います。補正予算事業。 お金を貰う為には、地元の役所に行って「お金下さい!」と申請する必要があります。 子...
-
201402月18日
【こんな学校に通いたい】
子供を授かったいま、本気で入学させたい学校がある。 それは「よみたん自然学校」。 場所は沖縄県読谷村。 多少味付けを濃くして表現すると、 そこは「何も教えない学校」。 子供らは、自然の中で自分で考え、...
-
201401月16日
【東京都知事選挙について】
私は細川氏を支持したい。 あ、選挙権はありませんが。。。。。 まずは行儀良く理由を。後に感情論を。 そりゃ、高齢だし、総理の辞め方も無様だったしと、 諸手をあげて気持ちよく支持は出来ません。 それでも...