【風営法改正問題】 議員時代も、その後も、個人的な関心を強く持っている問題。 その問題に関する座談会に出席した時のものです。 是非ご一読を、ご賛同頂けたらシェアをお願いします。 私が議員だったとき、任意の議員勉強会までたどり着きましたが、いまや正式な議員連盟まで結成されました。着実に前進していますが、経験上こっからが一...
ブログ
-
201306月12日
風営法改正座談会
-
201305月14日
「金融緩和の罠」購入
藻谷、河野の両氏の著書と知り、問答無用で購入。 アベノミクスを賛美するのも否定するのも、まだ早い。 でも、何が起こりうるのか、それは充分知っておきたい。 そう思って買いました。 まだ藻谷さんのパートま...
-
201304月25日
徒然に。。。
もう一私人ですので、徒然に。 「ところで、これからどうするの?」と、次の選挙のことを聞かれること幾多。 正直なところ、 まだ選挙後一ヶ月も経っていないので、次を考えるよりも、まずは目の前のことを考える...
-
201304月13日
数日経って
選挙から数日、ご挨拶回りの中で一番言われる言葉。 「いや〜、正直なところ、よくあんなに票を獲ったね」。 こちらは勝つ気でがむしゃらにやっていたのだが、 多くの方の受け止めは違ったようだった。。。。 あ...