「あの原発事故から10年になります。もう一度、ちゃんと振り返りたいのです」。 NHK側のそのような言葉を受け、連日取材、撮影を続けています。 「あのときの心境は」「それが起きたときに、どんな言葉が」 「あのとき、周りに見えたものは」「あのとき、、、」 無数に投げかけられる当時のことを、懸命に思い出し、時に自分が綴った備...
ブログ
-
202012月26日
【公共財としての記憶】
-
202012月18日
【WEBページをリニューアル】
このWEBページにご訪問頂きありがとうございます。 議員となってから、早いもので17年が経ちました。 いまや新人でも若者でもなくなった私ですが、その分だけ色々な経験をし、考えを積み重ねてきまし...
-
202012月11日
【「可能性に満ちあふれた国」をつくる責任】
「自分の娘さんが、同じことをされたらどう思うのか。想像してみて欲しい」。 そう投げかけたところで、文科省と問題意識の共有はなかなか進みませんでした。 それは、今年になって国会で3度取り上げ、そ...
-
202010月21日
【GO! ハピネッツ!】
先週の土曜日、待ちに待ったパピネッツのホーム開幕戦に行って参りました。 コロナ感染症により、定員の半分での着席、声援の禁止など制限は多数ありましたが、やはりライブで試合を観戦することは何にも変えがたい...