イージス・アショアについての質問主意書を再度提出しました。昨今の劇的な朝鮮半島情勢の変化を受けて、政府の考え方の変化はあるのか、その有無をさらに問うものです。 本日、政府の正式回答である答弁書が返ってきましたが、北朝鮮の「脅威」について政府の見解に変更はない、との立場は変えていないようです。 朝鮮半島情勢の変化とイージ...
ブログ
-
201807月06日【質問主意書を提出:朝鮮半島情勢の変化とイージス・アショアについて】
-
201805月11日

【質問主意書を提出:イージス・アショアについて】
無所属となりましたが、できる限りのことを努力して参ります。 まず、イージス・アショアについての質問主意書を提出。 昨年末に「差し迫った脅威」を理由として、急遽閣議決定を行い導入を決めたイージス・ア...

-
201804月26日

【今後は無所属の立場で】
本日開かれた両院議員総会において、私の所属している「希望の党」が解散されることが決定いたしました。思い返せば約半年前、突然の衆議院解散により、めまぐるしく流動する中で生まれた政党でしたが、その終焉も急...

-
201803月12日

国会と政府の信頼は崩壊した
決裁文書を改ざんしたことが発覚し、政府と国会の信頼関係は完全に崩壊した。 これをどのように回復するかは、一義的に国会ではなく政府の責任。 国会審議の中で疑惑を追及すべしとの意見は、政府与党の都合のいい...







