現在議論されている安保関連法案に関し、秋田県議会から「成立を強く要望する」旨の意見書が届く。 ちなみに現在、地方から続々と意見書がだされている。 その数300自治体を超え、反対が170、慎重審議は130で、ほぼ全ての自治体が慎重審議や廃案を求めるもの。 方や秋田と同じように「賛成」の趣旨の意見書は10に満たない。ちなみ...
ブログ
-
201507月14日
【秋田県議会からの意見書受領】
-
201507月09日
【議論で確定したこと①:これでも専守防衛か】
日々の質疑を通じ政府案の詳細が明らかになっています。 その一部をご紹介。 まず、日本の自衛隊が武力行使をする為に必要な条件が変わります。わかりやすく言うと、どんな時に自衛隊は相手に攻撃できるのか、とい...
-
201506月25日
【延長国会:質疑にたちます】
通常国会が95日間延長されました。本日から再び全力で頑張ります。 早速ですが、明日、安保特別委で質疑に立ちます。 相手は安倍総理。NHKでも中継されるようです。 お昼を挟んで、11時半から13時半まで...
-
201506月17日
【貴方は内閣法制局長官になれるか?!】
この問題、解けた人は安倍政権の内閣法制局長官になれる!かもしれません。あくまでも安倍政権に限りですが(笑)。 内閣法制局長官とは、内閣の「法の番人」と呼ばれる物凄く偉い人です。 【問題】 憲法に違反し...