先週から国会が始まり、国対の一員として文字通り息をつく間もありませんが、本日の日経新聞2面に嬉しい報道があったのでこちらでご報告を。 昨年、一昨年の国会で、医学部入試女性差別をなんども取り上げ追及してきましたが、2021年度の医学部入試で、過去9年間で初めて女子受験生の合格率が男子受験生を上回ったことが書かれていました...
ブログ
-
202201月27日
【医学部入試女性差別問題のその後】
-
202201月01日
【新年おめでとうございます】
あけましておめでとうございます。 昨晩は寝落ちすることなく年明けを迎え、激動だった昨年をゆっくり振り返ることができました。 私自身にとって7回目の総選挙だけでなく、コロナ禍において果たすべき役割の多種...
-
202112月23日
【国会対応の責任者として】
補正予算の審議に加え、コロナ対策などが議論された短い臨時国会が閉会いたしました。 その短さゆえ、山積した課題が十分審議されたとは言えません。 その分、来年1月から始まる通常国会に向けて、今から準備...
-
202112月13日
【本当のイージス問題の幕引きに向けて】
今月、イージス・アショアに関する説明会が秋田市で行われることとなりました。 「イージスの問題は、もう過ぎた話」と受け流す人が少なからずいる中において、この説明会は大きな意味を持っていると思います。...